フライドポテト専門店
2025年5月4(日)に放送される「やすとものどこいこ!?」で紹介された京都・河原町にある「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」について紹介します。
放送前に予告映像からお店を特定しました!
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」は、京都の中之町にあるフライドポテト専門店です。
たくさんのお店が並ぶ寺町京極商店街から少し脇道に入った隠れ家的なお店。
店内は少し狭いようですが、行列ができるほどの人気店です。
この記事ではお店までのアクセスやメニュー口コミなどを調べてみました!
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」へのアクセス
阪急・京都河原町駅から北へ歩いて5分の場所にあります。
新京極商店街を抜けたすぐそばにあるので比較的場所は分かりやすそうですね。
住所:京都府京都市中京区中之町542-2
最寄り駅:阪急「京都河原町駅」から徒歩3分
京都河原町駅から165m
営業時間:
平日12:00 – 21:00(L.O.) 21:30(CLOSE)
休日11:30 – 21:00(L.O.) 21:30(CLOSE)
営業時間・定休日は変更となる場合あり
公式インスタ:DE FRITES STAAN
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」のメニュー
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」のメニューは以下の通りです。
✅フライドポテトシングル(1,400円税抜)
✅フライドポテトレギュラー(1,050円税抜)
※レギュラーサイズ:フリーのトッピングを2種類までトッピング可能
※シングルサイズ:フリーのトッピングを1種類までトッピング可能
※ADDのディップソースは追加料金でいくつでもトッピング可能
・CLASSIC 自家製マヨネーズ
・SAMURAI 自家製マヨ & 唐辛子
・AIOLI 自家製マヨ & ガーリック
・ANDALOUSE 自家製マヨ & トマト
・ZURE 自家製マヨ & サワークリーム & レモン(100円)
・JOPPIE 自家製マヨ & カレースパイス & オニオン(100円)
・PICCALILLI 自家製マヨ & マスタード & モルトビネガー(100円)
・VEGAN 卵乳不使用マヨネーズ(150円)
・UMAMI 自家製マヨ & 出汁(京都 うね乃)(200円)
・TRUFFEL 自家製マヨ & トリュフ(200円)
・GOUDA CHEESE ゴーダチーズ(300円)
テイクアウトもできるので、待たずに食べたい人はテイクアウトしましょう!
お店が少し狭いのでイートインを利用したい人は時間に余裕を持っていくのがおすすめです。
ちなみにイートインの場合、ワンドリンクオーダー制となっているので気を付けて下さいね。
クラフトビールの他にもジンジャエールなどのソフトドリンクもありますよ。
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」の口コミ
SNSで「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」の口コミを調べてみました。
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」まとめ
「DE FRITES STAAN(デ フリッツ スターン)」は京都にあるフライポテト専門店です。
ディップソースの種類が豊富でとってもおいしそうですよね!
京都に行く機会がある方はぜひ立ち寄ってみて下さい♪
京都といえば、前回放送ですごく話題になったコエドーナツ。
すごく人気のお店なので興味があれば、あわせて読んでみて下さい♪
▼「やすとものどこいこ!?」過去放送の人気記事▼
ポテトに掛けるディップソースの種類が豊富でおいしそう!!