この記事では圧縮袋を掃除機なしでするやり方を紹介します。
こんなお悩みありませんか?
掃除機が合わなかったり、ダイソンなど圧縮袋に対応していない掃除機しかない場合、圧縮袋が使えなくて困りますよね。
とくに、羽毛布団や敷布団などの大きいものは衣類のように手で空気を抜くということができません。
そこで掃除機に代わりに布団や敷布団を圧縮できるアイテムがないか調べてみました。
我が家でも愛用してるんですが、小型で吸引力もあって収納の場所も取らないので重宝しています♪
▼掃除機の代わりに使えるアイテムはこれ
・掃除機なしでも圧縮できる小型吸引機はキューポン
・キューポンのおすすめポイントは吸引力が抜群なところ
本文でさらに詳しく紹介していきますね。
掃除機がないときの圧縮は小型吸引機がおすすめ
うちは掃除機がダイソンなので、圧縮用に掃除機をもう一台買うのもなぁ、と悩んでいたときにこれを見つけたのが小型吸引機『Q-PON(キューポン)』です。
正直なところ、最初は「こんな小さいので本当に圧縮できるの?」と半信半疑でした。
でも実際に使ってみたら、これは…ちょっと手放せないかも、と思うくらい便利だったんです。
Q-PON(キューポン)は簡単に言うと、掃除機の代わりになる布団圧縮袋専用の吸引機です。
小型なのにちゃんと吸引力があるので大型の布団や敷布団でもあっという間に圧縮できてしまいます。
✅ 掃除機がないときでも圧縮袋が使える
✅ ダイソンなど圧縮袋に合わない掃除機でも問題なし
✅ 約1分で羽毛布団もぺたんこに
✅ 軽いから片手でラクラク使える
小型なので掃除機を出すよりも手間がなくてすごく重宝しています。
収納に苦戦していた羽毛布団や敷布団もスッキリ収納できて大満足です♪
▼掃除機を出すより手間がない
実際に使ってみたリアルな感想
ここが良かった!
- とにかくコンパクトで場所をとらない
→引き出しにスッと入るサイズ感。見た目もシンプルでかわいいです。 - 操作が簡単で、難しい手順が一切ない
→ボタンを押すだけ。使い方に迷うことはほとんどありませんでした。 - 圧縮力も◎
→羽毛布団はふわふわしてるから心配でしたがしっかり空気が抜けて驚きました!
ちょっと気になったところ
吸引するときの音は掃除機で吸うときと同じくらいの大きさです。
掃除機の音をうるさいと感じる人にはキューポンの音も大きく感じてしまうかも・・・。
でも、吸引力がすごいので使う時間は短いです。
【圧縮袋】掃除機ないときのおすすめアイテムを紹介!まとめ
Q-PONは「掃除機がない」「掃除機が合わない」そんな悩みにぴったり寄り添ってくれるアイテムでした。
うちも、ダイソンの掃除機だと圧縮袋の吸引がうまくいかなくて、毎回ストレスでした…。
そんなときに出会ったQ-PON(キューポン)は、本当に救世主みたいな存在。
1台持っているだけで布団の圧縮のときに掃除機が不要な生活に変わります。
羽毛布団も敷布団も、ちゃんと圧縮できるのに、使い方はすごくシンプル。
何より、「掃除機出すの面倒…」と思っていたズボラな私にとって、これほどありがたい家事グッズはありません(笑)
気になっていた方は、ぜひ一度試してみてください。
Q-PONでふわふわ布団がぺたんこになる快感を味わってみてくださいね。
▼圧縮に掃除機が不要な生活に
スポンサーリンク
・圧縮袋を買ったのに掃除機が合わなくて空気がうまく抜けない
・ダイソンは圧縮袋に対応してないみたいで困ってる
・そもそも掃除機ないときって圧縮袋どうやって使うの?