プロフィール

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

【やすともで紹介】自分では買わないけどもらって嬉しい夏ギフト5選|ひんやりグッズや話題の家電も!

自分では買わないけど もらって嬉しい夏ギフト

夏のプチギフトやご褒美にぴったりの“ひんやりアイテム”

夏になると、「ちょっとした贈り物、何が喜ばれるかな?」と悩むことってありませんか?

そんなときにおすすめなのが、“自分では買わないけどもらって嬉しいもの”


便利そうだけど自分ではなかなか手が出ないアイテムって、もらったときに想像以上に喜ばれるんですよね。

今回は、関西ローカルの人気番組『やすとも・友近のキメツケ!』で紹介された中から、夏にぴったりのひんやり系アイテムや話題のグッズを5つ厳選!

楽天などで買えるリンクもご紹介しているので、夏ギフトや自分へのご褒美探しにもぜひどうぞ♪

おすすめ夏ギフト5選

① アイスクイックグラス

② アイスカイロ

③ とろ雪かき氷器

④ SHIRO アイスミント ボディミスト

⑤ むきせん(自動追尾扇風機)

自分では買わないけどもらって嬉しい夏ギフト5選

① アイスクイックグラス|氷いらずでキンキンに冷える!

最初にご紹介するのは、凍らせて使う【アイスクイックグラス】。

事前にグラスを冷凍庫で冷やしておくだけで、飲み物を入れた瞬間から一気に冷えるんです。氷を入れなくても薄まらないのが嬉しいポイント。

冷たいビールや炭酸、アイスコーヒーを楽しみたい人にぴったり。
「これ自分ではなかなか買わんけど、使ってみたら感動した!」という声も多いアイテムです。

▶楽天で見てみる

▶Amazonで見てみる

▼詳しいアイスクイックグラスの口コミ記事はこちら

【やすとも・友近のキメツケ!】で話題沸騰!「アイスクイックグラス」はどこで買える?口コミも!

② アイスカイロ|冷やしすぎず、じんわり涼しい

「冷たいカイロって何それ!?」と番組でも話題になったのが【アイスカイロ】。

繰り返し使えるエコな保冷アイテムで、カバンに1つ入れておくと外出時の暑さ対策に大活躍します。


冷やしすぎず、じんわりと優しく涼しさを届けてくれるから、冷感グッズが苦手な人にもおすすめ。

まさに、「自分では買わないけど、もらったらありがたく使う」そんな隠れた名品!

▶楽天で見てみる

▶Amazonで見てみる

▼詳しいアイスカイロの口コミ記事はこちら

【やすとも・友近のキメツケ!】で話題沸騰!「アイスカイロ」はどこで買える?口コミも!

③ とろ雪かき氷器|家で“お店レベル”のかき氷ができる!

やすともも「これ家にあったら絶対楽しいやつやん!」と盛り上がっていたのが、
【電動ふわふわとろ雪かき氷器】。

普通のかき氷と違って、名前の通り“とろっ”とした柔らかい食感が楽しめます。
シロップだけでなく、ジュースやヨーグルトを凍らせてアレンジできるのも◎

お子さんのいる家庭はもちろん、大人だけでもテンション上がること間違いなし!

▶楽天で見てみる

▶Amazonで見てみる

▼詳しい口コミ記事はこちら

【やすとも・友近のキメツケ!】で話題の「電動ふわふわとろ雪かき氷器」口コミ&おすすめレシピ紹介!

④ SHIRO アイスミント ボディミスト|香りも楽しめるひんやりコスメ

SHIROの夏限定【アイスミント ボディミスト】は、番組内でも出演者全員が「スースーする!気持ちいい〜!」と絶賛していたアイテム。

清涼感のあるミントの香りで、暑い日のお出かけ前やお風呂上がりにひと吹きするだけでリフレッシュできます。

こういう“ちょっと良いコスメ”って、自分では手を出しにくいからこそ、もらったらめっちゃ嬉しい!

▶楽天市場で見てみる

▶Amazonで見てみる

▶SHIRO公式でチェック

⑤ むきせん(自動追尾扇風機)|ずっと顔に風が当たる、快適家電!

ちょっと番外編っぽいけど…
在宅ワークや勉強中に「これあったら助かる!」と好評なのが、【自動追尾扇風機 むきせん】。

センサーで顔の位置を認識して、常に涼しい風を届けてくれる優れもの。
しかも、コードやパーツはまとめて土台に収納できるので、使わない季節も邪魔になりません。

家電系のギフトはハードル高そうに見えて、「自分じゃなかなか買わんけど、もらったら一番使うかも」ってタイプも多いんです。

▶楽天で見てみる

▶Amazonで見てみる

▼詳しい口コミ記事はこちら

【やすとも・友近のキメツケ!】で話題沸騰!サンコーの自動追尾扇風機「むきせん」の口コミを紹介!

ちょっと番外編っぽいけど…


在宅ワークや勉強中に「これあったら助かる!」と好評なのが、【自動追尾扇風機 むきせん】。

センサーで顔の位置を認識して、常に涼しい風を届けてくれる優れもの。


ただ、価格は1万円超えと少しお高め。

「気になるけど予算がちょっと…」という人は、楽天カードの新規入会キャンペーンを使えば、ポイントで実質割引になることもありますよ!

▶【楽天カード公式】入会キャンペーンはこちら

楽天市場で買うとこんなメリットも!

楽天市場で購入すると、便利さやお得さがグッとアップ!


ただ買うだけじゃなく、こんな嬉しいメリットもあるんです。


これを知っておくと、さらに賢くお買い物できますよ♪

楽天市場でお得♪

✔ポイントが貯まる・使える

✔複数アイテムをまとめ買いしやすい

✔時期によってはクーポン配布もあり!

「迷ったらとりあえずお気に入り登録」がおすすめです♪

【やすともで紹介】自分では買わないけどもらって嬉しい夏ギフト5選|ひんやりグッズや話題の家電も!まとめ

「自分では買わないけどもらって嬉しいもの 夏」


この視点で選ぶと、ギフトってグッとセンスが良く見えますよね。

どれもやすともの番組で紹介されたアイテムばかりなので、トレンド感もばっちり。


ちょっとしたお礼や夏のご挨拶、自分へのご褒美にもぜひチェックしてみてください♪

贈り物に悩まれているあなたの参考になれば嬉しいです。

最後までお読みくださってありがとうございました。

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ