プロフィール

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

やすとものどこいこ!?で話題!西日本最大級のニューバランス心斎橋店へ

やすとものどこいこ!?で話題!西日本最大級のニューバランス心斎橋店へ

2025年10月26(日)に放送された「やすとものどこいこ!?」で紹介された西日本最大級のニューバランス心斎橋店について紹介します。

番組内ではゲストさんが3Dスキャンで足を測定してもらうシーンがありました。

足の形やズレなんかを、かなり正確に測ってもらってましたよね。


左右の足の大きさが全く同じって言われてて「そんなことあるんや!」ってちょっとびっくり。


自分の足に合った靴を長く履けるって、なんか憧れるますよね。


しかも今回は、ローファーみたいなスニーカーも出てきて、デザインも変わってて面白かった!

本文では、ニューバランス心斎橋店の概要と、番組で出てきた靴について紹介しますね。

ニューバランス心斎橋の基本情報

スニーカー
店舗名ニューバランス心斎橋(New Balance Shinsaibashi)
所在地大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4-18 マリング心斎橋ビル
電話番号06-4300-3391
アクセスOsaka Metro 御堂筋線・四ツ橋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」6番出口より徒歩1分
営業時間11:00〜20:00
定休日不定休
提携駐車場なし
公式サイトニューバランス公式ストア 心斎橋

ニューバランス心斎橋はフロアごとに世界観がちょっとずつ違うらしい!

フロアコンセプト / 特徴ポイント
地下1階ゴルフライン(心斎橋店限定)・人工芝が敷かれたゴルフ場のような雰囲気・アパレル×シューズのトータルコーデ提案・日本限定ウェアブランドとのコラボもあり
1階パフォーマンスライン(スポーツ・日常使い)・運動にも普段使いにもOKなスニーカーが充実・足の甲や幅を測る「ウイズサイジング」でぴったりサイズを提案
2階ライフストア(ファッション・キッズ)・関西初登場のバスケットシューズあり・人気シリーズ「MET24」など日本企画のアパレル展開・キッズラインも充実で家族でも楽しめる
3階Made in U.K. コーナー(上質で落ち着いた空間)・素材と仕立てにこだわったモデルが並ぶ・広いフィッティングルームでゆったり試着可能・特別感のあるショッピング体験ができる

ニューバランス心斎橋店は、関西最大級のラインナップがそろう旗艦店。


限定モデルや最新コレクションも並ぶので、スニーカー好きにはたまらないスポットです。


休日は混み合うこともあるので、時間に余裕を持って行くのがおすすめです。

シューフィッター在籍の店舗

ニューバランス心斎橋には、足と靴の専門知識を持つ「シューフィッター」が在籍しています。

希望すれば、足の形やサイズに合わせて、最適なスニーカー選びをサポートしてもらえるのが特徴です。

混雑時やスタッフのシフトによっては不在の場合もありますが、「自分に合う靴を見つけたい」「長時間履いても疲れにくい靴がいい」という人におすすめ。

【シューフィッターとは】

「足と靴と健康協議会」認定資格を持つ、足に関する基礎知識とシューズフィッティング技術を習得したスペシャリストです。

店内の特徴と品揃え

ニューバランス心斎橋は、西日本で最大級の品ぞろえを誇る旗艦店として知られています。

アクセス&周辺情報

ニューバランス心斎橋店は、心斎橋駅6番出口から徒歩わずか1分とアクセス抜群。

「心斎橋パルコ」や「大丸心斎橋店」などの大型商業施設も近く、ショッピングの合間に立ち寄れる便利なロケーションです。

また、同じ「どこいこ!?」の回では、なんばエリアのクレープ店も登場。

いつもすごい行列みたいで予約必須ですね!

こちらの記事に詳しく紹介しています。

参考ににしてみてください♫

▼行列のできる大人気クレープ店!

やすとものどこいこ!?で紹介|クレープリー・アルションなんば店の予約方法・アクセスまとめ

やすとものどこいこ!?で紹介されてたニューバランス

虫眼鏡

① 1906L(ローファー風スニーカー)

番組に出てきた「1906L」は、青いラインが印象的なローファーみたいなスニーカー。


楽天ではまったく同じカラーは見つからなかったけど、形が似ているモデルはいくつかありました。


もともと人気の「1906」シリーズをベースにしていて、スポーティーさと上品さの両方があるデザイン。


カジュアルにもきれいめにも合わせやすい雰囲気で、男女問わず人気が出そうな一足です!

>>>1906Lに似たデザインはこちら(楽天で探す)

② Made in USA 992 Core

もう一足は、スニーカーファンの間でも根強い人気を誇る「992」シリーズ。


特に「Made in USA 992 Core」は、クラシックな見た目と履き心地の良さで注目されてるモデル。


ややボリュームのあるフォルムだけど、重たく見えないバランスが絶妙なんですよね。


一度履いたら他のスニーカーに戻れないという声もあるほど、クッション性が高くて安定感抜群らしいです。

新作のローファー風スニーカーとは対照的に、“王道で間違いない一足”として紹介されていたのも納得です。

>>>楽天でニューバランスの靴と一覧で見てみる

やすとものどこいこ!?で話題!西日本最大級のニューバランス心斎橋店まとめ

西日本最大級の店舗らしく、心斎橋のニューバランスは見どころがいっぱい。


足の形を細かく測ってもらえるサービスもあるし、フロアごとに雰囲気が違って、見て回るだけでも楽しそう。


番組で紹介されてたスニーカーもどちらも個性的で、「どんな服に合わせようかな?」って想像するだけでもワクワクしました。

最後までお読みくださってありがとうございました。

あなたの参考になれば嬉しいです♪

▼これまでの放送のスニーカー記事はこちらです。

やすとものどこいこ!?サロモンスニーカーの口コミ紹介
【やすとものどこいこ!?】HOKA Bondi 9をゲストが購入!サイズ感や選び方のポイント
【やすとものどこいこ!? 】で紹介|歩きやすいスニーカー・ナイキV2Kラン口コミまとめ

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ
シェアしてくれると嬉しいです♪