プロフィール

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

京都女子旅1泊2日モデルコース【最新スポット+定番巡り】

京都女子旅1泊2日モデルコース【最新スポット+定番巡り】

今年オープンしたばかりの注目スポットと、定番の観光名所を組み合わせた京都女子旅プランをご紹介します。


今回の旅では、半日〜1日で楽しめる最新スポットを中心に、紅葉の名所や映えカフェも巡る1泊2日のモデルコースを作りました。


アクセスの良い場所を選んでいるので、歩きやすく、友達同士でも無理なく回れるプランです。

あおい

旅行って何かと出費がかさみますよね。

ホテルを探すなら楽天ポイントが使える&たまる楽天トラベルがお得ですよ。

セールや割引クーポンが出てることもあるので、要チェックです◎

楽天トラベルで旅行をもっとお得に楽しみたい方へ。

数量限定の割引クーポンが配布されているので、予約前にぜひチェックしてみてください♪

>>>楽天トラベルでお得な割引クーポンを見てみる

売り切れる前にチェック!

▼ホテルも飛行機もまとめてお得!

飛行機+最安ホテルを探す

▼レンタカーもお得に!

レンタカーの料金比較や予約はこちらから

▼高速バスでお得に!

高速バスの料金比較や予約はこちらから

※クリックするとお得に旅行が楽しめる楽天トラベルに飛びます

京都女子旅1泊2日モデルコース1日目

1日目の工程まとめ

京都駅(START)

↓徒歩約7分 チームラボ バイオヴォルテックス 京都 幻想的な光と音のアート空間で、旅の始まりに感性を刺激。

↓地下鉄烏丸線「京都駅」→「四条駅」(約4分)

↓徒歩約2〜3分(地下通路で阪急「烏丸駅」へ乗り換え)

↓阪急京都線「烏丸駅」→「京都河原町駅」(約2分)  

↓徒歩約2分 I’m donut?(京都河原町) 話題の生ドーナツ専門店で、ふわとろ食感を堪能。

↓阪急京都線「京都河原町駅」→「烏丸駅」  

↓地下鉄烏丸線「四条駅」→「京都駅」(計約6分)  

↓徒歩約10分 FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE(梅小路公園) 未来型列車の中で味わうカフェタイム。夜のライトアップも幻想的。

↓(宿泊:京都駅周辺ホテル)

午前中は京都駅近くの「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」へ。

JR「京都駅」から徒歩約5分とアクセスも良く、旅の始まりにぴったりのスポットです。

没入型アートをたっぷり体感したら、カフェやミュージアムショップで一休み。

そのあとは四条方面へ移動して、関西初の生ドーナツ専門店「I’m donut?」でおやつタイム。

ふわっしゅわ食感のスイーツを片手に、錦市場や河原町周辺をぶらぶらするのも楽しいです。

夜は梅小路公園近くの「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」でディナー。

四条駅から地下鉄で京都駅へ戻り(約4分)、駅から徒歩約10分の場所にあります。

ライトアップされた公園を眺めながら食事を楽しめば、京都の新しい夜時間を満喫できます。

1. チームラボ バイオヴォルテックス 京都

アクセス・基本情報

・住所:京都市南区東九条東岩本町21-5
・アクセス:「京都駅」 八条東口 から徒歩約7分、京阪「七条駅」から徒歩約11分
・会館時間:9:00〜21:00(最終入館 19:30)※変更の可能性あり

2025年10月にオープンした幻想的な光と音が融合した没入型アート空間。

旅の始まりに感性を刺激する女子旅向けスポットです。


館内は撮影OKエリアも多く、SNS映え間違いなし。

館内をじっくり回るなら約3〜4時間は必要です。

女子旅でしっかり楽しみたいなら、半日ほど余裕を持って予定を組むのがおすすめです。

休憩スポットやミュージアムショップも充実しているので、アート鑑賞の合間にカフェタイムも楽しめます。

女子旅で訪れるなら、事前に公式サイトで休館日とチケット料金をチェックしておくと安心ですね。

チケット料金
  • 大人(18歳以上):3,400円〜(変動制)
  • 中学生・高校生:2,800円
  • 子ども(4〜12歳):1,800円
  • 3歳以下:無料
  • 障がい者割引:大人料金の半額
  • フレキシブルパス(来場日のみ指定・時間自由):12,000円

チケットは公式サイトから予約することができます。

料金は変動制のため、訪れる日によって金額が異なる場合があります。

さらに、フレキシブルパスを利用すれば来場日のみ指定で時間は自由に選べるので、スケジュールを気にせずゆったり楽しめるのも魅力です。

2. I’m donut?(京都河原町)

アクセス・基本情報

・住所:〒604-8027 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下る塩屋町327−1 古城ビル
・最寄り:阪急「京都河原町」徒歩約3分/京阪「祇園四条」徒歩約10分
・営業時間:9:00〜19:00(※完売次第終了)
・定休日:不定休
・駐車場:なし
・支払い方法:カード/QRコード決済/電子マネー対応

2025年9月にオープンしたふわふわ&とろける食感の生ドーナツ専門店。


女子旅なら、写真映えするドーナツと一緒に河原町周辺を散歩しながらスイーツタイムを楽しむのがおすすめ。

I’m donut?では、約40種類ものバラエティ豊かなドーナツが揃っています。

定番はもちろん、京都限定の約15種類や京野菜を使った惣菜系ドーナツまでラインナップ。

女子旅の途中で立ち寄れば、甘いもの好きも食べ歩き派も満足できるはず。

注目メニュー
  • 京都限定 マッチャメッチャプラネット 972円 抹茶ソフトクリームの下から、つぶ餡&抹茶生ドーナツが登場するサプライズスイーツ。食べ進めるほどに美味しさが重なるおすすめの一品。
  • I’m donut オリジナル 237円
  • みたらし 334円
  • 黒胡麻生フレンチクルーラー 399円
  • 京茄子そぼろあんドーナツドッグ 518円

抹茶やほうじ茶を使ったドリンクが豊富に揃っていて、甘いドーナツとの相性は抜群。

店内にはカフェスペースもあり、歩き疲れたときにゆったり休憩できるのが嬉しいポイントです。

かわいいオリジナルキャラクターのキーホルダーやステッカー、タンブラーなど、思わず手に取りたくなるアイテムも勢ぞろい。

旅の思い出として持ち帰れば、京都の時間をいつでも思い出せます。


小腹を満たすだけでなく、カラフルなドーナツはお土産にもぴったりですね。

来店方法&注意点
  • 店頭QRコードでの事前時間指定制
  • 人気商品は13時半頃には売り切れることもあるので早めの来店がおすすめ。
  • Web予約後、店舗で「案内済み」と表示されていたら、必ず店員さんに声をかけるとスムーズに案内してもらえるとの口コミあり。

3. FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE

アクセス・基本情報
  • 住所:京都市下京区観喜寺町3
  • 最寄り:JR「梅小路京都西駅」から徒歩すぐ
  • 営業時間
    • 平日
      • ランチ&カフェ:11:00〜16:00(L.O.15:00)
      • ディナー:17:00〜23:00(L.O.22:00)
    • 土日祝
      • 11:00〜23:00(L.O.22:00)

※ここは 現金が使えないお店
クレカ・電子マネー・QRコード決済などは幅広く使えますが、現金派の人は要注意です。

2025年9月にオープンした未来型列車を模したユニークなカフェ&ダイナー。


夜はライトアップされた公園を眺めながらディナーが楽しめ、昼と夜で違った雰囲気を味わえますよ。

女子旅で訪れるなら、事前にチェックしておきたいのが予約と料金システムですよね。

以下に簡単にまとめました。

混雑する週末や祝日は特に予約がおすすめですよ。

予約&料金のポイント
  • 予約方法:公式サイトからWEB予約可能
  • 入場料:大人700円/小学生以下300円(未就学児は無料)
  • サービス料:ディナーのみ5%(2025年9月20日〜)
  • 支払い方法:完全キャッシュレス(現金不可)
  • 利用ルール:終日ワンオーダー制
  • 特典:ライドパス持参で入場料無料
  • 注文方法:モバイルオーダー制

女子旅で立ち寄る際は、スマホひとつで予約から注文まで完結できるのも嬉しいポイント。

キャッシュレス&モバイルオーダーだから、スムーズに楽しめますよ。


歩き疲れたら、駅近のホテルにチェックインしてゆっくり休むのも◎。

1日目まとめポイント
  • 最新スポットを効率よく巡る
  • SNS映えするカフェやドーナツで休憩
  • 夜はライトアップで幻想的なディナーを体験

宿泊のおすすめ

1日目は京都駅周辺で宿泊するのがおすすめ。


アクセス抜群で、翌日の東山方面への移動もスムーズです。


女子旅向けのおしゃれなホテルや駅近の便利なホテルなど、選択肢はいろいろ。

旅の拠点をしっかり決めておけば、観光もグルメも思い切り楽しめます。

>>>じゃらんで京都駅近くの宿を探す

\京都駅周辺のおすすめホテルをチェック/

「京都駅」おすすめホテル3選
都シティ 近鉄京都駅(旧:ホテル近鉄京都駅)
京都駅直結!新幹線・近鉄京都駅改札より徒歩1分の駅ナカホテル/◆京都駅・直結◆京都駅・新幹線中央改札口、近鉄改札口より徒歩にて約1分
コメント数 : 4454
★の数(総合): 4.41
京都駅 元祖駅前 松本旅館
すぐ駅!すぐバス!すぐタクシー!京都駅目の前の、元祖駅前宿でゆったり和の寛ぎを。/京都駅より徒歩にて2分
コメント数 : 163
★の数(総合): 4.17
ダブルツリーbyヒルトン京都駅
JR京都駅八条口より徒歩約5分/ご宿泊前後の荷預けOK/添い寝のお子様無料/京都の食材満載の朝食/JR京都駅八条口より徒歩約5分
コメント数 : 13
★の数(総合): 4.17
楽天ウェブサービスセンター

京都女子旅1泊2日モデルコース2日目

2日目の工程まとめ

京都駅(START)
 ↓市バス206系統 約15分
五条坂バス停 → 清水寺
 ↓徒歩約10分
高台寺・産寧坂 John’s Blend 京都産寧坂店
 ↓徒歩約15分
祇園白川・八坂の塔周辺
 ↓(京都駅へ:市バスまたは地下鉄 約20分)

翌日は東山方面へ。


京都駅から市バス206系統で「五条坂」バス停まで約15分。


そこから徒歩約10分ほどで「清水寺」に到着します。

清水寺や高台寺を散策して古都らしい雰囲気に浸ったら、産寧坂にある「John’s Blend 京都産寧坂店」へ。


自分だけの香り袋作り体験をして、お土産にもぴったりな一品を手に入れましょう。

時間に余裕があれば、近くの八坂の塔や祇園白川エリアをのんびり散歩するのもおすすめ。


清水寺から徒歩約15分ほどで祇園方面に行けるので、移動もスムーズです。


カフェや和雑貨めぐりをしながら、ゆったり京都の空気を感じられます。

1. 清水寺

住所・アクセス

〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目(京都駅から市バス206系統 約15分、五条坂下車 徒歩約10分)

朝早めの訪問がおすすめ。

観光客が少ない時間帯なら、清水の舞台や境内でゆっくり写真撮影も可能ですよ。


紅葉シーズンは、寺全体が色鮮やかに染まる絶景スポットです。

清水寺周辺の観光地や人気ランキングスポットはこちらから確認できますよ。

>>>楽天たびノートで確認してみる

2. John’s Blend 京都産寧坂店(香り袋体験)

住所・アクセス

住所:京都市中京区柳馬場通蛸薬師下る十文字町458-1 ロア京都ビル1階

アクセス:阪急「京都河原町駅」から歩いて約3分

電話:075-585-2340

営業時間:10:00〜19:30

定休日:水曜

自分だけの香り袋を作れる体験スポットです。

友達との旅行の思い出やお土産にも最適ですよ。

香り袋に「カスタムストーン」をプラスすれば、ぐっと特別感がアップします。

天然石や人工石を選んで加えることができ、それぞれの石には

  • 「愛」
  • 「厄除け」
  • 「調和」

などの意味が込められています。香りとともに願いを託せるので、まるで旅のお守りのような存在になりますよ。

ちなみに体験の流れはこんな感じになります。

体験の流れ(3ステップ)

ステップ① 香りをブレンド
16種類の香りから好きなものを3つ選び、自由に組み合わせて自分好みの香りを作ります。

ステップ② サシェ袋を選ぶ

  • 着物生地を使った「和柄タイプ」(約30〜50種)
  • シンプルな「オリジナルタイプ」(2色) 特に和柄は一点もの。どの柄に出会えるかはその日次第で、まさに一期一会の楽しみ。袋には「KYOTO」「キョウト」のタグが付いていて、旅の記念にも◎。

ステップ③ 組紐で仕上げ
単色7種+ミックス5種の計12種類から選べます。ミックスカラーは産寧坂店限定。老舗「昇苑くみひも」が手掛ける繊細な組み目がアクセントに。

体験が終わったら、自分だけの香り袋が完成です。

旅の思い出として持ち帰るのはもちろん、ちょっとしたお守り代わりにもなるので、あとから見返しても「作ってよかったな」と思えるはずです。

体験情報まとめ
  • 料金:オリジナルタイプ 2,750円(税込)/和柄タイプ 3,300円(税込)
  • カスタムストーン:天然石 550円(税込)、人工石 330円(税込)
  • 所要時間:約20〜30分
  • 香りの持続期間:約1.5〜2ヶ月

3. 祇園白川・八坂の塔周辺

住所・アクセス

京都市東山区祇園町(産寧坂から徒歩約15分)

伝統的な街並みや川沿いの景色は、女子旅での写真スポットにぴったり。


カフェや和雑貨店を覗きながら、ゆったり京都時間を楽しめます。

八坂の塔周辺の観光地はこちらでも詳しく見れますよ。

>>>楽天たびノートで八坂の塔周辺の観光地を見てみる

2日目まとめポイント
  • 古都の風情を感じつつ女子旅体験も充実
  • 写真映えする景観と伝統文化を満喫
  • 香り袋体験や散策で思い出作り

京都女子旅1泊2日モデルコースまとめ

京都の魅力は「新しさ」と「伝統」の両方が感じられるところ。


チームラボのような最先端アートから、香り袋のような伝統文化まで、まるで時代を行き来するような体験ができるのが京都のすごいところです。

今回紹介したスポットは、半日〜1日で気軽に楽しめますが、1泊2日でまとめて巡ると、京都がもっと深く味わえるラインナップ。


紅葉の名所も多く、季節ごとの楽しみ方も抜群です。


宿泊予約は早めにチェックして、ゆったり女子旅プランを組んでみてくださいね。

最後までお読みくださってありがとうございました。

あなたの参考になれば嬉しいです♪

京都は国内外から観光客が集まる人気エリア。

週末や連休はホテルがすぐ埋まってしまうこともあるので、日程が決まったら早めの予約がおすすめです。

アクセス便利な京都駅周辺や東山エリアのホテルを押さえておけば、旅の計画もぐっとスムーズになりますよ。

▼人気の京都は早い者勝ち。空室があるうちに予約を!ホテル探しはこちらから
>>>楽天トラベルで京都駅周辺のホテルをチェック

>>>じゃらんで京都駅近くの宿を探す
売り切れる前にチェック!

▼ホテルも飛行機もまとめてお得!

飛行機+最安ホテルを探す

▼レンタカーもお得に!

レンタカーの料金比較や予約はこちらから

▼高速バスでお得に!

高速バスの料金比較や予約はこちらから

※クリックするとお得に旅行が楽しめる楽天トラベルに飛びます

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ