クセスをわかりやすく解説!
ホテルオークラ神戸のシャトルバスについてご紹介します。
こんなお悩みはありませんか?
どこから乗ればいいのか迷いますよね。
そこでホテルオークラ神戸のシャトルバス乗り場や時刻表について調べてみました。
結論からお伝えすると、
ホテルオークラ神戸のシャトルバスは、駅からのアクセスをぐっと楽にしてくれますよ。
荷物が多い日や雨の日でも安心して利用できますね。
本文ではさらに詳しくホテルオークラ神戸のシャトルバス乗り場と時刻表について紹介していきますね。
神戸の街や港を見渡せるロケーションで人気のホテルオークラ神戸。
アクセスの良さも宿泊を決めるポイントになりますね。
\公式よりもお得なプランが見つかることも♪/
ホテルオークラ神戸(楽天トラベル)
それではここから、三宮駅・新神戸駅からのシャトルバス乗り場を詳しく紹介します。
ホテルオークラ神戸のシャトルバス乗り場はどこ?

結論から言うと、シャトルバスの乗り場は三宮バスターミナルのミント神戸(MINT KOBE)1階南側にあります。
この場所はJR三ノ宮駅・阪神神戸三宮駅から徒歩約1分ほどで、とても便利です。
ミント神戸の建物を正面に見て左手奥の「高速バスのりば」付近に、ホテルオークラ神戸行きのバスが停まりますよ。
JR駅中央出口からの行き方


JR三宮の中央改札口を出たら左に曲がります。

直進するとセブンイレブンが見えます。
写真の奥の方に写ってるんですが、ちょっと見えにくいですよね、すみません。^^;
セブンイレブンが出てきたら右に曲がります。
足元にバス乗り場の方向を書いてくれてるので分かりやすいですよ。
そのまま進むと外に出て、下の写真のような場所に着きます。

道なりに右へ進みます。

左手のスカレーターには乗らず右側の道を直進します。
ちなみに、左手に見えている建物(タワレコやコーヨーの文字が見えている)がミント神戸です。

道なりに進むと左手に三宮バスターミナルの入り口が見えてくるので中に入ります。
足元に案内があります。


上にも案内が出ていますよ。
JR三宮東出口からの行き方

東出口はもっと近いですよ。

JR三宮東出口改札を出て右に進みます。
すると左手にすぐセブンイレブンが出てきます。
そこからは中央口からの行き方と同じです。
ホテルからと新神戸駅からの乗り方
一方、ホテルから出発する便はホテル正面玄関前から乗車できます。
スタッフが案内してくれるので初めてでも安心です。
新神戸駅からの便は、駅1階のバスのりばから出発します。
こちらは土・日・祝日のみの運行となっており、平日は走っていません。
休日利用の際は特に便利ですね。
いずれの乗り場も屋根があるため、雨の日でも比較的快適に待てますよ。
ホテルオークラ神戸の最新のシャトルバス時刻表【2025年版】

※以下の時刻は2025年10月現在の公式情報をもとにしています。
変更になる場合もあるため、最新情報はホテル公式サイトでの確認をおすすめします。
公式サイトの「アクセス」ページまたは代表電話(078-333-0111)に問い合わせると、最新の時刻表を案内してもらえます。
三宮発 → ホテル行きの時刻
ホテル発 → 三宮行きの時刻
(※正確な時刻はホテル公式サイトまたは館内掲示でご確認ください。)
新神戸発 → ホテル行きの時刻
運休日・早朝・夜間の注意点
深夜や早朝の運行はありません。
また、大型イベント開催時などは運行スケジュールが一時的に変更されることがあります。
ホテルオークラ神戸のシャトルバスの利用方法と注意点まとめ
ホテルオークラ神戸のシャトルバスの利用する際に注意すると良い点をまとめました。
予約不要・先着順で乗車OK
シャトルバスは事前予約不要、先着順での乗車です。
満席の場合は次の便まで待つ必要があるため、時間に余裕を持って乗り場へ向かいましょう。
満席時は次の便を利用しよう
観光シーズンや週末は混み合うことがあります。
特にチェックアウト後の午前中や夕方は混雑しやすい時間帯です。
大型荷物・ベビーカー利用時のポイント
荷物はトランクに預けられますが、バスが小型のためスペースに限りがあります。
ベビーカー利用の場合は、たたんで乗車できるよう準備しておくとスムーズです。
三宮から他のアクセス方法もチェック

シャトルバスの時間が合わない場合は、他のアクセス方法も検討してみましょう。
徒歩なら約15〜20分の距離
JR三ノ宮駅からホテルまでは、メリケンパークを目指して南方向へ。
神戸の街並みを楽しみながら歩くのもおすすめです。
タクシー利用なら約1,000円前後
荷物が多いときや夜遅い時間は、タクシーが便利です。
所要時間は約5〜7分、運賃は1,000円前後が目安です。
観光ついでにメリケンパーク経由の散歩もおすすめ
途中には神戸ポートタワーやBE KOBEモニュメントなど、人気の観光スポットが点在しています。
天気のいい日は、景色を楽しみながらのんびり歩いて向かうのも気持ちいいですよ。
>>>メリケンパーク付近の観光地を確認してみる(楽天たびノート)
ホテルオークラ神戸のシャトルバス乗り場まとめ
ホテルオークラ神戸の無料シャトルバスは、三宮駅からのアクセスをぐっと楽にしてくれる便利なサービスです。
バスの本数も多く、誰でも無料で利用できるのがうれしいポイント。
アクセスがわかれば、移動の不安も減って旅がもっと快適になりますね。
\楽天ポイントが使える&たまる!/
ホテルオークラ神戸(楽天トラベル)
海を眺めながらゆったり過ごせる客室や朝食の評判も高いので、宿泊を考えている方は早めのチェックがおすすめです。
あなたの参考になれば嬉しいです♪
神戸での滞在が、より快適で心地よいものになりますように。
最後までお読みくださってありがとうございました。
スポンサーリンク