2025年8月31日(日)に放送される「やすとものどこいこ!?」でやすともとゲストがカフェでお茶を楽しむシーンが予告に映っていました。
「やすとものどこいこ」は、毎回おしゃれで美味しそうなお店ばかり登場して気になる!という方も多いはず。
予告動画をよく見てみると、訪れているのは大阪・谷町四丁目にある人気店 「パルフェルドメリリー」 の可能性大。
放送前ではありますが、予告から分かった内容をまとめてみたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
(※予告からの特定なので、もし違っていたらすぐ修正しますね)
パルフェルドメリリーなノにわ店へのアクセス

お店があるのは 大阪市中央区・谷町四丁目駅から歩いてすぐ の場所。
営業時間:11:00〜20:00(ラストオーダー19:00)
定休日:なし(年末年始のみ休みあり)
住所:大阪府大阪市中央区馬場町3-65 なノにわC-4
アクセス:地下鉄「谷町四丁目駅」9番出口から徒歩2分
電話番号:080-9057-6285
大阪城のすぐ近く、緑がいっぱいの「難波宮跡公園」の中にある商業施設「なノにわ」にあるカフェなんです。
実はこのお店、以前は南船場にありましたが、2025年3月にこちらへ移転。
広々とした公園の中ということもあって、開放感たっぷりの空間になっています。
落ち着いた雰囲気でカウンターやテーブル、テラス席を含めて約40席ほど。
ベビーカーや車椅子でも利用でき、子連れや一人カフェにも入りやすいお店です。
白やベージュを基調とした落ち着いたインテリアに、大きな窓からは自然の景色。
のんびりお茶を楽しむのにぴったりの雰囲気です。
パルフェルドメリリーなノにわ店のメニュー

パルフェルドメリリーなノにわ店のメニューを一部抜粋して紹介しますね。
✔いちごのかき氷のパフェ
✔大人の4種シトラスパフェ
✔国産リンゴのパフェ
✔国産桃のパフェ
✔パフェとメリリーランチセット
など
ランチセットにはミニパフェがついてくるそう♪
✔コーヒー各種
✔紅茶各種(ダージリン・アッサム・アールグレイなど )
✔自家製レモネード
✔クリームソーダ(9種類)
✔抹茶ラテ
✔ココア
など
見た目も華やかでボリュームも満点。
「やすとも」さんが番組で楽しそうに食べてる姿が目に浮かびますね。^^
気になるお値段ですが、カフェ利用ならだいたい 2,000〜3,000円くらい を見ておけば安心。
スイーツやドリンクは季節ごとに変わるので、詳しい価格はリンク先で確認してみてくださいね。
パルフェルドメリリーなノにわ店のテイクアウトメニュー
パルフェルドメリリーはランチやテイクアウトも充実していますよ。
なども用意されています。
お天気のいい日には、テイクアウトして芝生でピクニック気分を味わうのもおすすめです。
外で楽しむと、自然光の下でスイーツやドリンクの色味も鮮やかに映えますよね。
やすとものどこいこ!?予告動画でチェック!登場スイーツ紹介

放送前の予告動画からチェックしたところ、やすよちゃんとゲストが楽しんでいたのは旬のフルーツを使ったスイーツたち。
予告動画だけで、まだ正式な放送ではないので内容が変わる可能性もありますが、どれも見た目も華やかで、どれを頼もうか迷っちゃいそうですね。
特に私が気になったのがともちゃんが飲んでたであろうクリームソーダです。
9種類もあったら推しカラー見つけられそうですよね♪
スイーツ自体もお皿や盛り付けが可愛らしく、ケーキの豪華さや季節感と相まって、写真映えする一枚が撮れます。
推し活もできて映え写真も撮れるなんて最高すぎます!
パルフェルドメリリーなノにわ店の予約方法

人気の季節限定スイーツは売り切れることもあるので、確実に楽しみたい方は予約がおすすめです。
「絶対このスイーツを楽しみたい!」という方は、ホットペッパーや食べログから予約できますよ。
予約ページを見て、空いている時間を確認してみてくださいね。
予約しておくと安心ですが、時間帯を工夫すれば予約なしでもゆったり楽しめます。
平日:比較的ゆったり。午後の遅めの時間ならさらに落ち着いて楽しめます。
土日祝:午前〜昼過ぎは混みやすいので、少し時間をずらすと◎。
【やすとものどこいこ!?】で登場!「パルフェルドメリリーなノにわ店」のアクセス&メニュー情報まとめ
「やすとものどこいこ!?」で登場したなノにわ店は、緑に囲まれた公園内にあり、開放感たっぷりで落ち着いた雰囲気のカフェです。
店内は白やベージュを基調としたインテリアで、カウンターやテーブル、テラス席を含め約40席。
ベビーカーや車椅子でも利用でき、一人でも子連れでも入りやすいのが嬉しいポイントです。
メニューは季節のフルーツを使ったスイーツやドリンクが豊富で、テイクアウトして芝生でピクニック気分を味わうのもおすすめ。
クリームソーダは全9種類で推しカラーを選べるので、推し活やSNS用の写真にもぴったりです。
さらに、予告動画で登場した季節限定スイーツも盛り付けが可愛らしく、写真映え抜群。
自然光を活かして撮影すれば、一層華やかに楽しめます。
人気の季節限定メニューは売り切れることもあるので、確実に楽しみたい場合はホットペッパーや食べログからの予約がおすすめ。
平日は比較的ゆったり、土日祝は少し時間をずらすと快適に過ごせます。
公園の景色と一緒にスイーツやドリンクを楽しみながら、写真に収めてSNSでシェアするのも楽しい、そんなカフェ体験が待っていますよ。
少しでも「行ってみたいな」と思った方の参考になればうれしいです。
最後までお読みくださってありがとうございました。
▼これまでの放送で人気なお店の記事はこちらから
スポンサーリンク
旬のフルーツをふんだんに使ったパフェやタルトが話題のお店みたい♪